
石原さとみさんは、クリっとした目とぷっくりした唇がセクシーで可愛くって大好きな女優さん♡
オリコン『女性が選ぶなりたい顔ランキング』では2012年にラインキングに登場して以来、8年連続ランクインも納得だよね♪
男女関係なく万人に愛される顔。
女性ならだれだって「あんな顔になりたい」って思ったことありますよね・・・私は毎日思ってます(キリッ)
「元の顔が違うし」「かわいくないし」って思ってたんだけど、じつはさとみちゃんも10代の頃は地味でもっさりしてたと知ってビックリ!
今の「愛され顔」「なりたい顔 N0.1」は彼女がプロ級と言われるほどセルフメイクを研究した結果、まさに努力のたまものだったんですね♡
私もさとみちゃんみたいになりたくて、さとみちゃんのメイク特集の雑誌や動画は全部見て研究しました!
以前の私は「性格キツそう」って言われることが多かったんだけど、さとみちゃんのメイクを真似したら年下男子に声をかけられることが増えてビックリ。
親やすくなったってことなのかな?(笑)
本日はふんわりとやさしい雰囲気になる『石原さとみ』風のぷっくりリップと、まぁるいアーチ眉をつくるメイク術とおすすめのメイクグッズを紹介しちゃいますね〜♡
タップできる目次
石原さとみになれる眉毛の整え方とモテメイク
石原さとみちゃんといえば、ぷっくりとしたリップが印象的ですが、眉もとても美しい。
その美しさはアイブロウ専門サロン・アナスタシア主宰、20代〜50代の男女1,000人のアンケートによって選ばれる『ベスト眉二スト』にも4年連続で上位入賞するほど。
さとみちゃんはドラマの役柄によって眉の形を変えることで有名だったりもするんだけど、眉メイクにこだわりを持つ彼女は眉で印象が変わるのをよく知っているんでしょうね~♪
これは私もマネしないと!
眉毛の整え方のポイントは丸いアーチ型にすること
10代の頃の石原さとみちゃんは、可愛いけど、少しもっさりした印象でした。
それが、誰もが憧れる『なりたい顔』へと劇的変化したのが眉メイク。
太めのナチュラル眉から細めの大人っぽい眉に劇的ビフォーアフターです。
ドラマの役柄によってキリっとした直線眉だったりもするのですが、さとみちゃんにもっとも似合っていて素敵だなぁ・・真似したいなぁと思うのが細めのアーチ眉。
太眉は若々しくて、元気なイメージがありますが、少し細くすることで女性らしい色気がでてきます。
年齢問わず真似したい眉!
アーチ型眉を描くポイントは、眉山から描き初めて、眉頭、眉尻に向かってまるい円を描くようなイメージで眉を描きます。
眉山に角を作らないように、丸く描くのがポイント
眉の長さを気持〜ち短くすることで、目を大きく見せる効果があります。
こうすることで石原さとみさんのクリっとした可愛らしい目に近づきますね♪
描き上げた眉はブラシを使って全体をぼかし、柔らかくナチュラルに仕上げましょう。
少し明るいブラウン色の眉にすると、さらに柔らかさが演出できます。
・おすすめコスメ:エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX ナチュラルブラウン
⇒ エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX PD01 ナチュラルブラウン
クリっとした垂れ目はモテメイクの重要ポイント
少し垂れ目がちな目は親やすさを演出し、話しかけやすい優しい雰囲気を作ります。
さとみちゃんのような愛され顔になる重要なモテポイントですね♪
②ピンク系のブラウンをまぶたに丸く入れる
③濃いめのブラウンを目頭上と目尻下にいれ、目尻の下にアイラインを太めにいれてぼかすと垂れ目効果発動♪
④アイラインはダークブラウンを使って目尻を下げるように描くのがポイント
涙袋もプラスして女性らしい華やかさアップ
石原さとみさんは涙袋も魅力的なので、メイクで作りましょう。
笑った時にできる目の下の膨らみの下に、薄い茶色いブラウンのアイライナーで線を黒目よりも少し長めくらいに描きチップでぼかす。
描いた線と目の間にパールの入ったハイライト入れてぼかすと自然な涙袋ができますよ♪
おすすめコスメ:ソフィーナ オーブ ブラシひと塗りシャドウN SC01シースルーピンク
⇒ 【Amazon.co.jp限定】AUBE(オーブ) ブラシひと塗りシャドウN SC02 シースルーベージュ +おまけ付 アイシャドウ 単品
思わずキスしたくなるようなぷっくりリップの作り方
石原さとみちゃんといえば、思わずキスしたくなるような柔らかそうでぷっくりしたリップ!
憧れますよね〜♪
唇全体が「円」でできているような丸みが特徴です!
唇の山の部分も丸くアーチを描くようにかきましょう・・・。
リップライナーできっちりと輪郭を描いてしまうと柔らかい印象が崩れちゃうので、柔らかい雰囲気を出すには指でポンポンと馴染ませていくのがポイントです。
上唇と下唇の対比は1:1.5。
足りない分はリップを大胆に足していきましょう!足すときも丸みを意識してね。
さとみちゃんはいつも笑顔で広角をきゅっと上げて愛らしい表情が印象的。
意識的に口角を上げるようにしましょうね♪
おすすめコスメ:花王 ソフィーナ オーブ クチュール なめらか質感ひと塗りルージュ #RS21 (口紅・リップ)
⇒ 【Amazon.co.jp限定】AUBE(オーブ) なめらか質感ひと塗りルージュ RS21 +おまけ付 口紅 ローズ系
石原さとみ風ふわっとチークで愛され顔になろう
チークはふんわりとしたピンク系が石原さとみちゃんのイメージです。
ピンクのチークを大きめのブラシにとり、毛先だけを使うイメージで頬の少し下中央から外にむけてはらうように優しく入れていきます。
中央から全体にグラデーションを作るようにやさしくですよ〜!
これでフワフワの和菓子のような愛され顔のデキあがり♡
石原さとみになれる眉毛の整え方やメイクのやり方まとめ
こちらの動画では石原さとみちゃん自身がメイクのこだわりを教えてくれています。
彼女のこだわりはグラデーション。
メイクの境界線を自然にぼかすことで、しっかりメイクでもナチュラルに見せることができるんですね!!
さとみちゃんのすっぴんは、意外と地味で、メイクで華やかで可愛らしい顔を作っています。
なので、メイクさえ上達したら地味顔だって悩んでいるあなたも大丈夫!
石原さとみちゃんみたいになれるってことです。
眉、目、唇、頬・・・全体に丸く優しく、境界線を残さないようにグラデーションに意識して、思わず声をかけられちゃうような愛されメイク目指しましょ♡
もし、本文を読んで自分では難しいかな?と思うならプロにに任せちゃうのもアリです。
中でも、モデルやインスタグラマーの中で最近話題なのが#アートメイクで眉毛をオーダーメイドしちゃうこと。
「石原さとみさんのような眉毛にしてください!」という要望はもちろん、黄金比から自分に本当に合う眉毛を再現してくれます。
専用の塗料を入れることですっぴんでも消えない眉毛の完成、毎朝のメイク時間を大幅に短縮できちゃいます。
入れ墨やタトゥーと違って一生残らないし、お医者様の無料カウンセリングもあるから安心。
値段も実は安くって、海外の最新技がたった3万円台~体感できるからお試し感覚でもおすすめ。
すっぴんを彼に見られるのが怖くなくなるし、海やプールで濡れてもメイクが落ちないのが特徴。
無料カウンセリングもあるので、眉毛やメイクの悩みだけでも相談にのって貰えるのも嬉しいですね♪