透明感あふれる肌を目指すなら、美白化粧水選びにはこだわりたいもの。しかし、「種類が多くて本当に効果のある化粧水ってどれかわからない」と悩んでいませんか?
そこで、この記事では口コミ評判の高い殿堂入り美白化粧水をランキング形式でご紹介します。
この記事を読むことで、自分にあった美白化粧水選びがわかって理想の肌への一歩を踏み出せますよ。
タップできる目次
美白化粧水のおすすめの選び方
美白化粧水を選ぶ際に注目したいポイントは、以下のとおりです。
・美白有効成分の種類
・美白以外に期待できる効果
まずは、使用感です。使用感が自分に合わないと毎日使うのがストレスになることも。
夏場やさっぱりした使用感が好きな方は、軽いテクスチャーの化粧水を選ぶとよいでしょう。
一方しっとり感を求めるなら、ヒアルロン酸やセラミドが配合されたとろみのあるタイプが適しています。
つぎに、美白有効成分の種類に注目してみてください。一口に美白成分といっても期待できる効果が異なります。美白成分については、次項で詳しく紹介します。
最後に、美白以外に期待できる効果についても考慮しましょう。例えば乾燥が気になる方は美白成分だけでなく、肌の保湿と修復をサポートするアミノ酸が配合されているものを選びましょう。
自分の肌の状態や好みをじっくり見極め、成分表示をチェックしながら選べば、シミやくすみを防ぎつつ健やかな美肌に近づけます。
美白化粧水に配合されている美白成分を徹底比較
美白化粧水には、シミやそばかすの原因となるメラニンの生成を抑える成分が配合されています。代表的な成分には、ビタミンC誘導体、トラネキサム酸、 4MSK、ハイドロキノンなどがあります。
◇ビタミンC誘導体
ビタミンC誘導体はメラニンの生成を抑える効果が期待できるため、多くの美白化粧水に使われています。
美白効果に加えて、コラーゲンの生成を促し、肌のハリや弾力を高める効果も期待できますよ。
◇トラネキサム酸
抗炎症作用により、シミの生成を抑制するとされています。赤みやニキビの改善にも効果があるとされ、炎症性のシミや肝斑の対策を目的とした美白化粧水によく使用されていますよ。
◇4MSK
シミの原因であるメラニンの生成を根本から抑えるとされています。抗酸化作用があり、シワやたるみの予防も期待できますよ。
資生堂が開発した美白成分であるため、その信頼性と品質は、世界的にも高く評価されています。
◇ハイドロキノン
ハイドロキノンは、シミやそばかすを薄くする効果が高いといわれている成分です。しかし刺激が強いことが問題となっており、ハイドロキノンフリーの美白化粧水も増えてきています。
敏感肌の方は、ハイドロキノンフリーの製品を選ぶことをおすすめしますよ。
【20代から30代向け】美白化粧水の殿堂入りランキングTOP5
ここからは、20代から30代向けにおすすめの美白化粧水の殿堂入りランキングTOP5を紹介します。
◆アスタリフト ホワイト アドバンスドローション
============
LDK the Beauty 2024
【 美白化粧水部門 】
============
この度アスタリフト ホワイト アドバンスドローションが受賞しました✨
みなさまも是非お試しください♡@LDK_the_Beauty
#ベストコスメ #化粧水#アスタキサンチン pic.twitter.com/odZhp8Sb06— ASTALIFT-アスタリフト (@ASTALIFT_Japan) December 6, 2024
アスタリフト ホワイト アドバンスドローションは、連鎖する乾燥によるくすみに着目し、肌全体の透明感とハリを引き出す化粧水です。
ナノマルチショットが潤いを与え、透明感のある肌へと導きます。ナノマルチショットには、ツボクサエキス、フェルラ酸、ビルベリー葉エキス、ユキノシタエキスといったブライト保湿成分を配合。これらの成分が乾燥によるくすみに多角的に働きかけます。
美白・抗炎症有効成分の「トラネキサム酸」と抗炎症有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」の組み合わせることで、メラニンの生成を抑制。シミ・そばかすを防ぎながら、肌あれも防止効果が期待できます。
美白、全層ケア、(個人的に入っていると安心なトラネキサム酸も)に惹かれて、ローションとクリームを一緒に購入して使っています。
使用してみて大満足です!
浸透がよく、しっかり潤うのにヌルヌルしないのが好みです。
頬のたるみ毛穴がふっくらして目立たなくなり、嬉しいです。質感はシャバシャバ系、色は他のアスタリフト製品同様の朱色です。
プッシュタイプなので、毎回適量が出せるのもストレスなく良いです。レフィルも購入して、使い続けます。
口コミでは毎回適量出せて便利という声がありました。化粧水だけでなくシリーズでそろえてみることもおすすめです。
◆雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション
薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローションは、美白と肌あれ防止のW効能を実現し、みずみずしい肌へ導く薬用化粧水です。
40年にわたる自然科学研究の集大成として、独自の有効成分「W-グリチルレチン酸ステアリル」を配合。
さわやかなナチュラルフローラルの香りは、肌だけでなく心のもやもやも晴らしてくれるようです。
20年ぶりのリニューアル、30年分の技術進化!とのこと(それだけずっと昔っぽさを残してきたってことではありますが)しかも、雪肌精むかし5000円くらいしたよね、それが価格も買いやすくなってて最高、、、。
いろんな美容関係者さんがおすすめしていたので、20数年ぶりに買ってみました。
かつて、コスメに詳しいお姉さんが使っていて、当時ファンケルなどナチュラル志向だった私も「白くなるよ」の言葉に思わず買ってみたのですがエタノールは強いし、あまり効果は感じられずその後使いませんでした。
お久しぶりの雪肌精は相変わらず雪肌精の香り(ちょっと古めかしい)でしたが、テクスチャーは油分が入っているのにサラサラで使いやすいし、リニューアルで浸透技術もしっかり使われているのでベタつきも残らず気持ち良いです。植物エキス系が多く配合されているのが、植物エキス好きの心をくすぐって購入に至りました。
抗炎症も購入の決め手でした。今は白潤プレミアムかこちらを気分で使っています。
両方重ねることも。
一軍入りです!^o^
口コミでは2024年のリニューアルをきっかけに久しぶりに手に取ったらよかったという声が多数寄せられていました。べたつきにくく、春夏の季節にぴったりな美白化粧水です。
◆エリクシール ホワイト ブライトニング ローション WT
美白とエイジングケアを兼ね備えた化粧水で、透明感とハリに満ちた肌に導いてくれるアイテムです。肌の光反射を整える独自処方で、肌全体を明るくみせてくれます。
さらに乾燥による小ジワを目立たなくする効果も期待できるため、シミ・そばかすを防ぐ美白効果と、年齢に応じた保湿ケアの両方を実現してくれますよ。
この時期、花粉と季節の変わり目で肌が荒れやすい私。
なんとなーく肌が乾燥して、調子悪いなと思ったので、この化粧水&乳液で保湿。
うん、グングン肌に入ってく感じがする!
使用感もしっとりするのに、嫌なベタつきはないし、においも好き。
やっぱり間違いないエリクシール様です!
インナードライさんや、ゆらぎ肌さんにオススメしたい名品です。
口コミでは、季節の変わり目で揺らいだ肌に効果を実感したという声もありました。肌の調子が悪いときにもおすすめです。
◆アクアレーベル トリートメントローション ブライトニング
「アクアレーベル」さまから商品提供をいただきました。
❍アクアレーベル
トリートメントローション(ブライトニング)
とてもしっとり私的プチプラ界イチ推し化粧水
美白成分配合のとろ〜りローション。とにかく保湿力高くて、もっちもちのつけ心地肌なじみもいい✨#LIPSプレゼント pic.twitter.com/kj2NOvvtEJ
— ˙˚ʚ Chi_chan ɞ˚˙ (@chiiii_looove_) April 30, 2024
美白有効成分である4MSKが、シミの根本原因に直接働きかけ、肌の奥深くまで浸透することで、明るく澄んだ肌へ導いてくれます。
べたつかずにしっとり感が続く使用感のため、朝晩のスキンケアに取り入れやすいです。
使い続けるうちに、肌のトーンが明るくなり、キメが整っていくのを実感できるでしょう。
口コミでは、このクオリティでプチプラであることに驚く声が多い印象でした。4MSKの商品が気になるという方にもおすすめです。
メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ 使いきり〜そしてリピ
プチプラと侮るなかれ。浸透力のあるビタミンC誘導体がメラニンの生成を抑制。くすみやシミのほか、ニキビ跡対策にも!#使いきりコスメ #コスメ購入品 pic.twitter.com/zrpt7ZOZHx— 8823 (@The1Q7723) February 25, 2025
しみ・そばかすを防ぎながら、しっとりとしたうるおいを肌全体に届けてくれます。高浸透ビタミンC誘導体がメラニンの生成を抑え、透明感のある肌へと導きつつ、抗炎症成分と天然由来の保湿成分が肌をやさしく整えます。
口コミでは、保湿効果も実感したという声がありました。美白対策と保湿を両立したいときにぴったりです。
美白化粧水の効果を引き出す使い方とは
美白化粧水の効果を実感するためには、正しい使い方を意識しましょう。
まず、顔全体に均一に塗布することが大切です。部分的に使用すると、塗り残した箇所のメラニンが原因で新たなシミが現れることがあります。
つぎに使用量を正確に守ることも大切です。美白化粧水の適量を守らないと、ムラ付きや効果の低下につながることも。製品の推奨使用量を確認し、正しく使用しましょう。
さらに、夜だけでなく朝にも美白化粧水を使うことが効果的です。夜のケアはもちろん重要ですが、朝のケアでは紫外線を浴びる前に使用することで、日中のメラニン生成を予防し、肌の透明感を保ちます。
殿堂入りの美白化粧水でシミのない肌を目指そう
今回は、美白化粧水殿堂入りランキングを紹介してきました。
美白化粧水選びに悩む方は、使用感や美白有効成分の種類に注目することがおすすめです。また美白化粧水は顔全体に均一に塗布し、適量を守り、朝夜のスキンケアを欠かさないことが大切です。
アスタリフト ホワイト アドバンスドローションやアクアレーベル トリートメントローション ブライトニングなど殿堂入りの人気の美白化粧水をぜひ手に取ってみてください。透明感のある肌を手に入れる第一歩となります。