【広告・PR】

かかとザラザラ

 

「かかとがザラザラでストッキングが破れた・・・」「かかとのザラザラが気になってサンダルやミュールを避けてしまう・・・」かかとがザラザラ・ガサガサで困ったり、恥ずかしい思いをしたりした経験のある人も多いのではないでしょうか。

今回は、なぜかかとがガサガサになってしまうのか、どのような習慣を避けるとよいのか、家で簡単にできるかかとがつるつるになる方法をご紹介します。かかとがつるつるになる方法が知りたいという人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

タップできる目次

なぜかかとはザラザラ・ガサガサになるの?

かかとのがざがざその1

 

かかとはザラザラやガサガサになる理由は、大きく3つあります。

かかとがザラザラになる理由
  • 乾燥しやすい
  • 加齢
  • 水虫

かかとには、皮脂腺と呼ばれる毛穴内で皮脂を出す器官が多くありません。皮脂は汗と結びつき、肌の乾燥を防ぐ皮脂膜を作り出します。かかとには皮脂膜が少なく、乾燥しやすい状態です。

乾燥しやすく、全体の体重や靴による刺激を受けるため、次第に角質が分厚くなっていきます。

あわせて加齢による新陳代謝の低下も、かかとがザラザラする原因といえます。肌細胞の生まれ変わりが順調であれば、古い角質がはがれ落ちてザラザラやガサガサも気にならないもの。

しかし年齢を重ねるにつれて、古くなった角質が溜まり、ザラザラした状態になるのです。

また別の理由として、水虫が原因の場合があります。足にできた水虫をそのままにしておくと、角質の奥まで水虫菌が進んでいき、かかとまで影響を及ぼすことも。

かかと水虫は見た目には乾燥によるザラザラと見分けが付きにくく、足の裏全体が粉をふいたような状態になります。水虫をそのままにしておくと、治りにくくなるので要注意です。色々なケアをしてもつるつるにならないときは、水虫を疑い、早めに病院に相談しましょう。

 

かかとをつるつるにしたいならこんな習慣は控えよう!

かかとのザラザラその2

ザラザラからつるつるかかとを目指す人は、普段の習慣を見直してみましょう。何気なくしている習慣が、かかとのザラザラに繋がっています。

 

避けたいNG習慣
  • 素足で歩く
  • サイズの合わない靴を履く
  • ミュールやサンダルで過ごす時間が長い
  • 過度なピーリング
  • 何もケアをしないこと

まずは、床を素足で歩く習慣は避けましょう。床からの直接の摩擦が、角質にとって大きな刺激になります。自宅では素足という人も、靴下やスリッパを活用してみるとよいですね。

またサイズの合わない靴やミュールやサンダルで過ごす時間が長い人も、要注意。かかとの負担になって、乾燥しやすくなってしまいます。

さらに、かかとのガサガサが気になるからといって、過度なピーリングは逆効果です。皮膚のバリア機能が低下する恐れがあります。やすりでかかとを削り過ぎることも止めておきましょう。

そして、何もケアしないでいるとかかとの古い角質が蓄積していきます。乾燥の軽い状態の方が、自宅でのケアもしやすいものです。かかとのザラザラが気になったという人は、今日からケアをスタートしてみることをおすすめします。

 

家でできる!簡単かかとケア法

かかとザラザラその3

それでは、自宅でできるかかとのケア方法を紹介します。ぜひ毎日のケアに取り入れてみてください。

 

ターンオーバーを促す

肌のターンオーバーを促すため、オイルマッサージをしたり、お風呂でザラつきが気になる箇所に念入りにマッサージをしたりしましょう。

また、生活習慣の乱れによってターンオーバーが低下している可能性があります。まずは規則正しい生活、バランスのとれた食事、運動など、生活習慣を見直すことをおすすめします。

 

適度なピーリング

皮膚のターンオーバーを考えて、3週間に1度のペースでピーリングをしましょう。乾燥が気になる部分をやすりで削ったり、ピーリングアイテムを取り入れたりしてケアを行います。

ピーリングの前には、かかとをきれいにしておきましょう。泡立てた石鹸やボディソープで優しく洗います。ナイロンのタオルで力強く洗うと、摩擦が刺激になるかもしれません。

洗った後は、かかとをしっかり乾かしてからピーリングを行うことがおすすめです。かかとが濡れている状態でのケアは、角質を削り過ぎてしまうのでおすすめできません。

 

保湿

ピーリングの後は、必ず保湿をするようにしましょう。足裏をマッサージしながら、クリームをしっかり塗ります。クリームを塗った後は、靴下を履いて就寝することもおすすめです。

なお、ひび割れが気になる人は、尿素入りのクリームは強い刺激になるので避けたほうがよいでしょう。

これらのケアをしてもなかなか改善しないという場合は、水虫が原因かもしれません。一度かかりつけ医に相談することをおすすめします。

 

見違えるほどつるつるに!おすすめのかかとケアアイテム

コウンバルフットクリーム

この投稿をInstagramで見る

 

ひよこ🐤(@hiyoko_1205)がシェアした投稿

コウンバルフットクリームは、韓国発のかかとケアアイテムです。コウンバルフットとは韓国語で【美しい足】。

冬の乾燥が厳しく、かかとが乾燥しがちな韓国で長年愛されてきました。レッド、イエロー、グリーンの3種類があり、かかとの状態にあわせてケアできます。

初めて使う人におすすめしたいのは、ローヤルゼリー・プロポリス成分配合のイエロー。ベタベタしにくいため、夏にも使えますよ。

 

かかとちゃん

この投稿をInstagramで見る

 

dada_bya(@dada_bya)がシェアした投稿

かかとちゃんは、寝ているときに履くだけでかかとケアができるアイテムです。4層構造ラバーになっており、保温と保湿効果でかかとをつるつるに導いてくれます。

繰り返し洗えるため、コスパも抜群。忙しくてかかとのケアに時間を使えないという人は、ぜひチェックしてみてください。

 

スクラッチスマート

この投稿をInstagramで見る

 

よーこ(@yoko.mo.xoxo)がシェアした投稿

スクラッチスマートは、軽くこするだけでかかとの角質が簡単に削れるすぐれものです。先端がラウンド型のエッジになっており、古い角質だけを取り除けます。

けっこう取れるので、カカトと親指下のタコに使用しています。
何日かにわけて少しずつ使うのが良いかと。
削れ過ぎないので安心。

Amazon

 

削り過ぎが心配な人、かかとの角質がかなり固くなっていると悩んでいる人におすすめです。

 

かかとがつるつるになる方法でかかと美人を目指そう

かかとのがさがさその4

 

今回は、かかとがつるつるになる方法を紹介しました。かかとは乾燥しやすく、新陳代謝の低下とともにターンオーバーが乱れがちな部分です。素足ではなく靴下で過ごす、過度なピーリングは避けることがおすすめです。

まずは生活習慣を見直し、適度なピーリングと保湿のケアを始めてみましょう。今回気になったかかとケアアイテムがあった人は、この機会にぜひ試してみてください。かかとがつるつるになれば、足もとに自信が持てますよ。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事