
☑リラックスタイムを有効活用したい人
☑正直、運動せずに痩せたいと考えている人
ヤーマンのスイングビートなら、自宅にいながら何もせずに引き締めケアができると口コミでも評判です。
ただし、「振動がうるさい」「痒くなる」とマイナス意見もあったのが気になるところ。
今回は、スイングビートのダイエット効果、騒音対策、類似品との比較もしています。
自宅にいながら苦労をしない『ながらダイエット』に興味がある人は、ぜひ本文を読み進めてくださいね♪
\何もしない引き締めケア/
>>気になる部分を乗せるだけ<<
タップできる目次
スイングビートは痩せる?機能や部位ごとの効果を解析
スイングビートはエステにあるEMSマシンと違い、本体が横振動をし筋肉や脂肪に直接アプローチ。
1分間に最大800回の振動が発生します。
使い方は簡単、気になる部位に当ててスイッチを押すだけで振動がスタート。
あなたの気になる部位をグイグイ揉みだしてくれちゃいます♪
では次に、部位ごとの使い方や効果を解析します。
二の腕痩せしたい人におすすめな使い方
薄着の季節になってくると気になるのが二の腕。
太さは学生時代と変わらないという人でも、年齢とともにたるんでくるので注意が必要です。
二の腕に効果的と人気なのはダンベルトレーニングですが、スイングビートならたった1分間で約68回分に相当します。
女子でダンベルトレーニングが68回ってなかなかできる人はいませんが、これはたったの1分間の効果。
もし好きなテレビ番組を30分見ながらやってたとしたら2,040回分のダンベルトレーニング相当・・・とてもじゃないけど自分じゃできませんね、スイングビート凄い!
太もも痩せしたい人におすすめな使い方
次に気になるのは太もも。
脚痩せ効果があると言われている代表的なトレーニングはスクワットですが、スイングビートなら1分間で126回の運動に相当します。
スクワットを経験したことがある女子なら分かると思うんだけど、126回なんてとてもじゃないけどできません💦
これも30分で計算すると3,780回、男性が見そうなアニメキャラの修行並みのハードトレーニングですね・・・。
プロのスポーツ選手でも3,000回を超えるスクワットなんてできないはずです。
ヤーマンのスイングビートなら、太ももの上に乗せるだけでできてしまいます♪
お腹痩せしたい人におすすめな使い方
そして気になる部位といえばお腹&背中。
ヤーマンのスイングビートなら、1分間で腹筋運動の22回分に相当します。
腹筋って本当にツラいし、運動中は他のことが何もできないのでつまらないんですよね💦
これならお腹に乗せたり、背中に当てるだけなのでテレビやスマホを見ながらでもOKなのが嬉しい♪
横腹に当てることで腹直筋もカバーできるので、キレイなくびれだって目指せます。
口コミの「うるさい」「痒い」に対する対処法

スイングビートの悪い口コミで音がうるさいというデメリットがありました。
動画を見てもらえるとわかりますが、やはり少し音が気になってしまいます💦
販売元のヤーマンさんに確認したところ対処法を教えてもらえました。
それは、使用する際の床にタオルを引いて音を小さくする方法。
実際に試してみると音がかなり小さくなったように感じます、ただ本体が振動するので完全に音を消すことはできないようです。

ヤーマンのスイングビートを使っていると身体が痒くなるという悪い口コミも気になりました。
こちらも確認したところ、振動によって身体が温まり血流がよくなるために痒く感じることがあるとのこと。
なるほど、たしかに運動やお風呂に入った後な身体が痒く感じたことがありますもんね。
これには対処法がない・・・というより、むしろメリットのようでした。
体調などにもよるので毎回なるわけではないようですね。
⇒乗せるだけで気になる部分をエクササイズ!【スイングビート】
スイングビートを中古品で買った際のデメリット
スイングビートはメルカリやヤフオクなどでも販売している時があります。
安く購入したい場合は利用するのもアリですが、注意点はあります。
☑重量があるので送料に注意する必要がある
☑直接肌につけて使用するので不衛生な場合がある
とくに注意したいのが「何かあった場合の修理対応」です。
ヤーマンが美容家電メーカーとして人気なのは、神対応してくれるのも大きな要因。
新品での修理や交換は無料で対応してくれることが多いのですが、中古品は基本的に保証から外れます。
もともと高価な商品ですので、直すパーツによっては数万円かかる場合もあるようです。
「それでも気にしない!」という人は止めませんが、よっぽど安く購入できるとき以外はおすすめはできません。
ヤーマンのスイングビートと類似品を比較
スイングビートには類似品がいくつか存在します。
人気の商品との比較をするので、最終的に自分にはどれが合うのか?をチェックしてみてくださいね。
パワーウェーブミニとの比較
⇒ 振動マシン パワーウェーブ ミニ + 除菌消臭スプレー300ml×1本 特別セット 体幹強化 インナーマッスル 脂肪燃焼 ダイエット ダイエット器具
パワーウェーブミニも人気の商品です。
深夜の通販番組などで見たことがある人もいるかもしれませんね?
1分間に850回の振動と、スイングビートよりも振動数が多いのが特徴。
全身運動することで有酸素運動にもなり、インナーマッスルを鍛えることが可能です。
ただし、パワーウェーブミニの最大のデメリットは置いた状態でしか使用できないこと。
お腹や二の腕のように気になるところを集中して鍛えたい場合は、ヤーマンのスイングビートの方がおすすめです。
ドクターエア(3Dスーパーブレード)との比較
⇒ ドクターエア 3DスーパーブレードS SB-002(ピンク) | 振動マシン ぶるぶるマシン
ドクターエアは家電量販店やイオンさんでデモンストレーションをやってるので見たことある人もいるかも?
本体にUSBを差し込むことによって音楽を流せるってのが楽しい♪
リストバンド型のリモコンで操作ができるのも、いちいちマシンから降りなくていいのが便利ですね。
ただし、こちらも床に置いて使うタイプ。
太ももに乗せたり、腰回りを集中的に鍛えたい!という人はヤーマンのスイングビートの方がおすすめです。
キャビスパシリーズとの比較
⇒ YA-MAN ダイエット RFボーテ キャビスパRFコアEX
最後は同じヤーマン製品で、定番商品のキャビスパシリーズとの比較です。
スイングビートや他の類似商品との違いは、振動タイプではなくEMSやキャビテーションを搭載しているところ。
つまり、エステ店の痩身施術に近い効果が得られます。
スイングビートのような振動タイプの1番の弱点である騒音も、キャビスパなら電気信号で筋肉や脂肪にアプローチするため音がほぼでません。
防水のためお風呂での使用も可能なので、どんな時に使いたいか?
また、通販限定モデルの#キャビスパRFコアEXなら、バストケアモードも搭載されているので『シンデレラバスト女子』にもおすすめです♪
楽天やAmazonよりも安く購入できるキャンペーンもやっているので、期間が終わる前にチェックしてみてくださいね。
スイングビートの効果や口コミ評判まとめ
ヤーマンのスイングビートは、乗せるだけで気になる部位にアプローチできる振動マシンです。
ツライ筋トレや有酸素運動の代わりに振動がグイグイ動かしてくれる。
自分から動く必要が一切ないので、テレビを見たりスマホをいじってる時でも勝手に引き締めトレーニングしてくれます。
他の類似商品よりも軽く持ち上げられるため、二の腕やお腹などしっかりと引き締めケアしちゃいましょう。
気をつけたいのはマシンが振動するため音が多少でるところ。
タオルを下に敷くと音が小さくなりますが、完全に消えることは仕組み上ありません。
もし「振動で家族にバレたくない」「マンション住まいだから隣や下の階の人に迷惑をかけたくない」なら、同じヤーマン製のキャビスパシリーズの方がおすすめ。
電気信号で筋肉を刺激するので、スイングビートのような大きな音の心配はありません。
いまなら#キャビスパ史上最大級の割引きキャンペーンも期間限定で開催中なので、本文を読んであなたに合う商品を選んでくださいね♪